授業内容

★授業内容 

小学生:国語・算数
学校の授業内容に留まらず、中学生の学習内容に続くよう基本から応用まで演習を行い「実際に問題が解ける」実力を身につけます。習った内容を宿題でも繰り返すことにより定着をしていきます。

小学生:英語
ECCジュニアの教材と教授法を取り入れ、「聞く・話す・読む・書く」の4技能をバランスよく学習し、使える英語の基礎力を養成します。
年齢に応じた指導を通し、小学生クラス2年間で約800語、6年間で2400語以上を学習します。
明るく楽しい雰囲気の中、「英語って楽しい!」と興味を持つことをきっかけに中学でも困らないよう実際に使える英語が身に付くように指導させていただきます。
小学生で英検3級合格者が続出!!です。

中学生学校の予習授業が基本です。
    テスト前は復習授業(テスト対策)です。
学校の基本的な内容に加え、静岡県内の学力調査や入試といった実力テストへの対策も同時に行っていきます。基本から応用まで段階を経て指導しますので定着しやすくなります。
1ヶ月8日の内訳は、基本的に、英語と数学が4日・理科と社会が4日・国語はテスト前に対策授業として行います。ただし、学校の授業進度により内訳回数を変更する場合があります。
定期テスト2週間前からは予習授業をストップし、テスト傾向を踏まえた復習授業を行い、繰り返し演習することで本番で得点できるように準備をします。自信を持ってテストを受けられます!

 

「一斉個別指導(塾生無料)」
一斉授業だけでは「質問するタイミングを逃す」、個別指導だけでは「時間が制限され5教科学習できない」といった生徒さんのためにできたのが「力塾のシステム」です。
塾生さんは無料で何度でも利用できます。ただの自習室ではなく、いわゆる個別指導塾と同様の時間です。教師が実際に分からないところを指導させていただきます
やむを得ず、授業をお休みしてしまった時や家では集中できないなどという時にも積極的にご利用ください。自分から質問できない場合でも、一人ひとりに声をかけ指導させていただきます。
また、一斉授業で不安だったところ、学校の復習や前学年の復習、応用問題にチャレンジしたい時などにも個別指導の日を是非、活用してください。

 

「塾長との三者・二者面談」
普段から生徒さんに声かけをしていますが、お電話では足りない時、テスト前後や模試返却時、その他必要な時はいつでも行います。しっかりと現状を把握し、目標を定めます。また、生徒さんはもちろん保護者様の精神的なサポートを行ったり、直面している問題に対して一緒に考えたりします。

 

「中学生模試・文科省認定検定試験」
力塾では、大手塾や他塾が参加している模試を受験できます。これにより、自分の位置が分かりやすくなり、志望校を決めやすくなります。また、目標設定がはっきりし更に頑張れるきっかけにもなります。
中3生は年7回、中1・2生は年3回の機会があります。(任意受験)
力塾は、文科省認定の実用英語技能検定や漢字検定・算数数学検定の準会場ですので、気軽に検定試験が受けられます。通いなれた塾で、見慣れた先生たちがいる環境で受検できるので幼児さんや小学生でも安心です。

 

「授業日が習い事等で来られない生徒さん」
力塾の先生に教えてもらいたいけど...力塾のシステムが好きなのに...
と、授業日が合わない生徒さんでもやる気がある生徒さんは、他の習い事と両立できるように全力で応援します!無料個別指導他、授業日以外の日程での個別指導を行えます。



お気軽にご相談ください。